2015年 08月 30日
台高・本沢川黒石谷 (霞滝まで)
8月9日・今シーズン6本目の沢は、9年前に登って特に印象深かった、吉野川水系本沢川 黒石谷 (奈良県吉野郡川上村) 
今回は前夜発日帰りだったので、途中までしか登りませんでしたが十分に楽しめました♪
林道を30分弱歩いてから入渓。 6m滝を越えてしばらく行くと、強烈なゴルジュのお出迎え! これは登れんわぁ(笑)
台高・本沢川黒石谷 (霞滝まで)_e0178131_22422481.jpg
RICOH WG-4 GPS




右岸の斜面を少し登ると古い杣道に出ました。 美しい流れを眼下に見つつ、いくつかの滝を越えました。
台高・本沢川黒石谷 (霞滝まで)_e0178131_22444589.jpg
RICOH WG-4 GPS


ゴルジュ帯を巻き終えて谷へ降りてしばらく行くと、美しい2条の滝が・・・。 うーん、これは綺麗すぎっ!!
台高・本沢川黒石谷 (霞滝まで)_e0178131_22473443.jpg
EOS 5D MarkIII + EF16-35mm F4L IS USM


美しい水も魅力的なんですが、苔むした朽ちた大木に私の眼は吸い込まれてしまいました。
台高・本沢川黒石谷 (霞滝まで)_e0178131_22485921.jpg
RICOH WG-4 GPS


手持ち撮影、シャッター速度は0.5秒・・・なんとか水が流れる感じで撮れました。 息を止めて心臓も止めて撮ります(笑)
台高・本沢川黒石谷 (霞滝まで)_e0178131_22503122.jpg



二つ目のゴルジュもまた強烈な岩場。 日が差し込むと水の色はさらに青みを増す。 ただただ本当に美しい!
台高・本沢川黒石谷 (霞滝まで)_e0178131_2321165.jpg



ここは左岸を上がれば簡単に越えられそうでしたが、釜を少し泳いでから岩場に這い上がりました。
台高・本沢川黒石谷 (霞滝まで)_e0178131_233403.jpg
RICOH WG-4 GPS


その上の連瀑帯は快適に直上できます。 このあたり、登ってて最高に気持ちヨカッタですねぇ♪
台高・本沢川黒石谷 (霞滝まで)_e0178131_234419.jpg



美しい10m滝。 滝のスグ右側を直登できそう!・・・ですが、私たちは右岸から巻きました(^^ゞ
台高・本沢川黒石谷 (霞滝まで)_e0178131_2374494.jpg



2条12mの男女滝・・・どっちが男?女? ここは滝と滝の間の樹林部分から簡単に登ることができました。
台高・本沢川黒石谷 (霞滝まで)_e0178131_23105844.jpg



ひときわ大きな水量豊富な滝、明神滝(30m)です。 9年前は右側の岩場を登りましたが、今回は右岸側から巻きました。
台高・本沢川黒石谷 (霞滝まで)_e0178131_2313424.jpg



扇滝(15m)は滝の裏側に回ることが出来ます。 名前の由来は滝の形なのでしょうが、扇というほどではない(+o+)
台高・本沢川黒石谷 (霞滝まで)_e0178131_2317819.jpg



で、扇滝を裏側から覗いて見た感じです。 ビショビショに濡れるかと思いましたが、全くの杞憂でした。
台高・本沢川黒石谷 (霞滝まで)_e0178131_23204041.jpg
RICOH WG-4 GPS


防水コンデジの強みです。 水の中に突っ込んで撮ってみました! どこを撮ってるか分からず難しい(^_^;)
台高・本沢川黒石谷 (霞滝まで)_e0178131_23223856.jpg
RICOH WG-4 GPS


霞滝の手前で、またまたゴルジュ帯。 この辺りは小さな滝を快適に登っていけました。
台高・本沢川黒石谷 (霞滝まで)_e0178131_23244899.jpg
RICOH WG-4 GPS


黒石谷で最大の滝と言われる、霞滝。 45mと記載の本がありますが、どう見ても明神滝(30m)のほうが高いです(^^ゞ
台高・本沢川黒石谷 (霞滝まで)_e0178131_23281069.jpg

今回は日帰りという事で、遡行は霞滝まで。 少し谷を戻ってから右岸の杣道を歩いて林道終点まで戻りました。
9年前の記憶通り、黒石谷は本当に美しい谷でした。 次回は谷中で一泊して、上部も楽しみたいですね♪

by alpinism2 | 2015-08-30 00:00 | 登山・クライミング | Trackback | Comments(8)
Commented by hairpriori at 2015-08-30 08:15
神聖な場所に感じます
Commented by takusachihiro2 at 2015-08-30 22:59
心洗われる水景ですね~。
手持ちであの流れを描写するとは…。
水の外も中も涼しいことをこの上ない!
Commented by hikarigraphy at 2015-09-01 20:34
こんばんは(^^♪
滝の大きさも水量も、さすが台高山脈の沢ですね!
ブルーの深みが気持ち良さそうですが神秘さも感じます^^
Commented by alpinism2 at 2015-09-01 21:17
とーちゃん、ありがとうございます!
神聖な場所・・・なるほど、確かに神々しくも感じられる場所でもあります。
Commented by alpinism2 at 2015-09-01 21:20
takusachihiro2さん、ありがとうございます!
大阪から車で2時間ちょっと飛ばすと、水はこの色になります♪
水の中をもっと美しく撮りたいです・・・次回の課題ですね(^^ゞ
Commented by alpinism2 at 2015-09-01 21:23
hikarigraphyさん、ありがとうございます!
大峰より台高には大きな滝のある谷が多いみたいですね~
行く前から、水やゴルジュの美しさは分かっているのですが、実際に目にすると毎回のようにタメ息が出ます(^.^)
Commented by dosanko-mama at 2015-09-01 21:41
手持ちとは思えない水の流れも、圧巻の景色も惚れ惚れしますね!!
誰でも立ち入ることのできない場所には、こんなにも美しい景色があるんですね~~♪
毎度毎度、惚れ惚れします(*^。^*)
Commented by alpinism2 at 2015-09-01 22:04
dosanko-mamaさん、いつもありがとうございます!
沢登りが目的で行くのですが、やっぱり凄い風景をしっかり撮りたい気持ちも多くって(^^ゞ
ガチで撮るなら時間がかかって、とてもじゃないけど大して登れません。
そのへんのバランスが難しいと言うか、どっちつかずというか・・・ねぇ(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< ポケモン大好き      お盆休みの海水浴 >>