2014年 07月 19日
台高・蓮川唐谷川
今シーズン4本目の沢登り。 今回は沢登り初体験のM君を迎えて、台高山脈北部にある唐谷川 (三重県松阪市) に行ってきました!
写真は2段50mの大滝、三ノ滝の下部です。 嬉しそうに手を挙げているのは・・・どこの誰でしょうかね~!?
台高・蓮川唐谷川_e0178131_21531534.jpg




伊勢湾に注ぐ一級河川である櫛田川の上流、蓮川には奥香肌峡と呼ばれる美しい渓谷があります。
奥香肌峡の少し下流に位置する、沢登り中級者向きのルートとして有名な唐谷川・・・これが大当たりの素晴らしい谷でした♪
台高・蓮川唐谷川_e0178131_2202698.jpg


現れる滝の大部分が美しいエメラルドグリーンの釜を従えていました。 こんなに美しい色の水を見たのは久しぶりでしたね~!
台高・蓮川唐谷川_e0178131_2232461.jpg


沢登り初参加のMクン 『 日本じゃないみた~い♪ 』 と言っておりました。 この滝はあえて泳いでから取り付きました(^^ゞ
台高・蓮川唐谷川_e0178131_226249.jpg


前半に出てくる小さな滝は全て直登できました。 やはり水から離れずに滝を登るのが楽しいですね~。
台高・蓮川唐谷川_e0178131_2293929.jpg


最初に出てきた大滝が2段60mの一ノ滝。 ロープを使って直登できるらしいですが、私たちは右岸の樹林帯を巻き登りました。
傾斜のキツイ樹林帯を登るのですが、念のため50mロープをFIXして斜面をショートカットして上まで登りました。
台高・蓮川唐谷川_e0178131_22135596.jpg


立派な壁を滑り落ちる斜滝15m。 ここは左岸を巻きました。
台高・蓮川唐谷川_e0178131_22165287.jpg


その上にはツルツルに磨かれた岩を滑り落ちる12m滝。 下の15m滝と合わせて二ノ滝と呼ばれているようです。
台高・蓮川唐谷川_e0178131_22182910.jpg


二ノ滝を過ぎ、少し頭上が開けて明るくなってきました。 登れそうなラインを考えながらパズルを解くように小滝を越えていきます。
台高・蓮川唐谷川_e0178131_2222821.jpg


ナメ滝の美しさも健在です。 ここらで流しそうめんとか、出来ないかなぁ(笑)
台高・蓮川唐谷川_e0178131_22254820.jpg


大岩が目立ってきた頃に、谷の奥に白く煙る滝が見えてきました・・・三ノ滝です! かなり手前まで霧状の水滴が飛んできてました。
台高・蓮川唐谷川_e0178131_2228487.jpg


滝の真下まで行かなくても、かなりの水と風圧を感じるので寒かったですよ~マジで。 切り立った両側の壁も迫力十分!
台高・蓮川唐谷川_e0178131_2231910.jpg


前々回の記事で載せたモノクロ写真の別カット。 なんと1/8000秒・・・たぶん1/1000でも止まりますが(笑)
台高・蓮川唐谷川_e0178131_22325795.jpg
13枚共通 EOS 5D MarkⅢ + EF24-70mm F2.8L USM


三ノ滝からさらに谷を詰めて迷岳(1309m)に登って登山道を下山するとなると5時間近くはかかりそう。
午後からは確実に雨も降りそうだったので、今回は三ノ滝までとすることにして、さっさと下山しました。 うーん、軟弱だ(-_-;)
三ノ滝は右岸を高巻いて杣道に出くわして、あとは明瞭な仕事道を辿り、二ノ滝右岸付近からは立派な林道で下れました。

谷は最高に美しい唐谷川だったのですが、実はヒルが非常に多いとの事前情報がテンコ盛りでして・・・
なるほど、噂通りにかなりの数の山ヒルを見かけましたし、靴や足にも這い上がって来ていました。
そして私の血が美味しかったのでしょうか、私だけが3匹のヒルに吸血されてしまいました(爆)
山ヒルに噛まれても痛くも痒くもないのですが、かなり気持ち悪いですし出血が2-3時間も続くのが鬱陶しいのです。

沢登りとは関係ないですが、次回からはカメラ (5D3+24-70ズーム) の携行方法を変えようと思いました。
胸にホルスター型バッグ (Lowepro・Toploder Pro 75AW) を付けているのですが、足元が見にくいのです(+o+) 
スッ転んでケガしたくないので、ハーネス (クライミング用の安全帯) で腰にぶら下げま~す。

前記事 祇園祭2014 前祭宵山 には沢山のコメント&イイネ!&Like を ありがとうございました!

by alpinism2 | 2014-07-19 23:09 | 登山・クライミング | Trackback | Comments(11)
Commented by sakurashot at 2014-07-20 00:20
すげー滝!
迫力ありますね。
最後の写真とかも水しぶきがすごいです。
が、ここまで行く道のりは大変そうですね…
Commented by Aqua_blueY at 2014-07-20 02:31
嬉しそうに手を振ってますね!(笑)
でも滝がどれだけ大きいかよ〜く分かります。
そして水がきれい!!!
これは気持ちいいでしょうね〜!
Commented by hairpriori at 2014-07-20 08:03
水が綺麗ですね
Commented by グリンデル at 2014-07-20 10:28 x
凄い。行ってみたいですが、ここに至るまでが大変なのでしょうね。
でも、真夏に行けば最高の場所って気がします。
Commented by kk5d2 at 2014-07-20 16:57
凄いですね~
ここまで到達するのも大変そう。
貴重な写真を見せていただきありがとう~
Commented by muramasa at 2014-07-20 17:05 x
これはすごい滝ですね〜。
子供が大きくなったら行ってみたいです。
Commented by f_u_u_k_a at 2014-07-20 19:35
滝つぼの青! 感動の色ですね!!!こんなに綺麗な滝つぼが有るんですね♪
寒いくらいの水と風圧って、気持ち良さそうですね。
この素晴らしい物を見られるまでが、かなり大変なんでしょうね^^;
登るだけでも大変そうなのに、ヒル・・・・^^;
Commented by niji-no-iro at 2014-07-21 14:50
涼しそう〜〜。
・・・だけど、相変わらず、すごいですねぇ。><

↓遅れましたが。
ブログ5周年、おめでとうございます(^^)
これからもどうぞよろしくお願いします♪
ユウちゃんもお姉ちゃんな表情になりましたね〜。^^
Commented by hikarigraphy at 2014-07-21 20:16
こんばんは(^^♪
クライマーしか見ることの出来ない情景ですね!
大台ヶ原は何度か登りましたがスケールが大きいのでクタクタになった思い出ばかりです。
カメラの防水対策も大変でしょうね。
Commented by blackfacesheep at 2014-07-22 10:55
涼しそうですね~♪
でも、デジタル一眼レフを構えながらこんなところを登るの、大変なんでしょうね。
ヒルもでるし・・・
私にはとても撮れない写真なんであります。^^;
Commented at 2014-07-27 13:48 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< オレ      祇園祭2014 前祭宵山 >>